Category: 熊本 見知らんガイド Tags: ---
Bistro 2 plats
先日、大西市長が通っているフランス語講座の後に、生徒達と一緒に、ランチをしました。

今回のお店は、新町中央郵便局のすぐ近くにある「Bistro 2 plats」でした。なぜそこにしたかというと...

オーナーシェフの岩崎シェフが、そのフランス語講座の教え子のうちの一人だから↓

本当は夜だけの営業ですが、クラスのメンバーのために、特別にお昼の営業をしていただき、しかも特別なランチメニューを用意してくれました!!
ほとんど皆は初めてでしたが、ラフィケン先生は、岩崎シェフを数年前から知っており、いつも「野郎どもの会」をそこで開催しております。(野郎どもの会は簡単に説明すると、ある程度の学歴と社会的な地位のある紳士的なイケメンクラブです。でも本当は、学歴と知識は余計...なぜならメインの話題は子育てだから)
とにかく、特別メニューとは、クリスマスメニュー並みのもでした!
まず、「ハガツオと野菜のタルタル」↓

絶品でした!!美味しすぎて、言葉をなくして、涙が出てしまいました。
そして、主催は、お肉の方が、「天草放牧豚のカイエット」↓

魚は「イサキとジャガイモの鱗仕立て」

僕はお肉にしましたが、本当に美味しかったです!そしてマッシュポテトも絶品でした!
そして、シェフからのサービスですが、「テリーヌ」をいただきました。

そして、最後にコーヒーとデザートでした。デザートは「ココナッツ風味のブランマンジェ」でした。

これもまた美味しかったです!
どれも美味しかったです。
機会があれば、ぜひお立ち寄りください。
僕の父が熊本に来た時に言いましたが、「熊本で食べるフレンチは、フランスで食べるフレンチよりも美味しい」
私は大賛成です。

今回のお店は、新町中央郵便局のすぐ近くにある「Bistro 2 plats」でした。なぜそこにしたかというと...

オーナーシェフの岩崎シェフが、そのフランス語講座の教え子のうちの一人だから↓

本当は夜だけの営業ですが、クラスのメンバーのために、特別にお昼の営業をしていただき、しかも特別なランチメニューを用意してくれました!!
ほとんど皆は初めてでしたが、ラフィケン先生は、岩崎シェフを数年前から知っており、いつも「野郎どもの会」をそこで開催しております。(野郎どもの会は簡単に説明すると、ある程度の学歴と社会的な地位のある紳士的なイケメンクラブです。でも本当は、学歴と知識は余計...なぜならメインの話題は子育てだから)
とにかく、特別メニューとは、クリスマスメニュー並みのもでした!
まず、「ハガツオと野菜のタルタル」↓

絶品でした!!美味しすぎて、言葉をなくして、涙が出てしまいました。
そして、主催は、お肉の方が、「天草放牧豚のカイエット」↓

魚は「イサキとジャガイモの鱗仕立て」

僕はお肉にしましたが、本当に美味しかったです!そしてマッシュポテトも絶品でした!
そして、シェフからのサービスですが、「テリーヌ」をいただきました。

そして、最後にコーヒーとデザートでした。デザートは「ココナッツ風味のブランマンジェ」でした。

これもまた美味しかったです!
どれも美味しかったです。
機会があれば、ぜひお立ち寄りください。
僕の父が熊本に来た時に言いましたが、「熊本で食べるフレンチは、フランスで食べるフレンチよりも美味しい」
私は大賛成です。
Category: フランス語ばってんの逸話 Tags: ---